一般歯科(虫歯治療・歯周病・小児歯科・妊産婦歯科健診)

  • HOME
  • 診療案内
  • 一般歯科(虫歯治療・歯周病・小児歯科・妊産婦歯科健診)

一般歯科とは

一般的に歯科医院での虫歯や歯周病などの治療を行うことです。
当院では患者様の歯を極力削る量を少なくし、また保存することを目標に、様々な分野の知識および習得してきた技術で対応してまいります。

虫歯治療

一番大切なのは、『治療より予防』。歯周病と同じで虫歯は自覚症状が出てからでは遅いのです。患者様が歯科医院に来院される「歯が欠けた」「歯に穴が空いた」「冷たいものを飲むと歯が痛い」「歯がズキズキする」などの症状は、虫歯がかなり進行してからの症状です。自覚症状のない小さな虫歯の発見のためにも定期的に歯科医院の受診をおすすめいたします。

虫歯にならないために

虫歯にならないために

一番大切なことは、ご自身の毎日の口腔ケア(ブラッシングの習慣)と生活習慣です。ご自身では磨いているつもりでも、歯垢を染め出してみるとご自身のイメージよりも意外と磨き残しがあることがあります。そのようなことがないよう、定期的に歯科医院へ通院し、ご自身の清掃状態のチェックをしていくだけでも虫歯予防に繋がります。また歯科医院で生活習慣の相談をすることで、虫歯予防の一助となることもあります。

歯周病とは

歯周病はお口だけでなく、全身にも悪影響があります​

歯周病は、成人の80%がかかっているといわれる国民病で歯と歯ぐきの間に歯垢や歯石がたまり炎症が起こることで発症し、自覚症状がないままに進行していきます。
そしてこの炎症が進行すると、細菌の作り出す毒素が歯周組織を壊し、最終的には骨(歯を支える歯槽骨)を溶かしてしまいます。症状が進んでしまうと、歯を失う可能性もあります。
歯周病のおそろしさはそれだけではありません。歯周病の原因菌が血管に悪影響をおよぼすことで脳疾患や心臓疾患を引き起こすことが報告されています。また糖尿病や肥満、気管支炎や誤嚥性肺炎にも関係し、妊娠中に罹患すると羊水内に入り込み、低体重児の出産や早産につながることも報告されています。

歯周病は歯科医院でのメンテナンスで予防します

歯周病を防ぐためには、歯垢や歯石の除去が非常に大切です。歯石とは、歯垢と唾液中のカルシウムやリンが混じって硬く石灰化したもので、歯の表面に硬く付着し、清掃不良な状態になって、悪循環を引き起こしてしまいます。
歯石は硬く、強固に歯面に付着してしまうため、ご自身のブラッシングなどでは取り除くことがでず、歯科医院での専用の機械、器具でしか除去することができないため、定期的な歯科医院でのクリーニングが必要になるわけです。この歯石の付着をなくし、歯垢(磨き残し)の残存を少なく、炎症のコントロールしていくために歯科医院での定期的なメンテナンスが重要な鍵となります。

GBT(Guided Biofilm Therapy)
学術的なエビデンスで証明された手順に、スイスで証明された技術を使う予知性の高い治療方法で、患者様の快適性や安全性、治療の効率性を得るための治療計画を立案することで、患者様自身の歯やインプラントを可能な限り長持ちさせるという考えのもとに行うものです。

小児歯科とは

虫歯の治療をすることだけでなく、虫歯の予防はもちろんのこと、健全な永久歯列への誘導。そして顎・口腔の育成を助ける歯科医療の分野です。

小児歯科の虫歯治療

当院では緊急性のない限り、お子様に無理な治療をすることはありません。まずは歯科医院の独特な環境に慣れていただくことから始めます。お子様と遊びながら治療器具、器材などを少しずつ認識させ、お子様との信頼関係を作りながら治療を行います。また親御様とのコミュニケーションもしっかり取り、お子様の治療や、予防計画をたててまいります。ご不明な点、疑問点は担当医、またはスタッフまでお気軽にご相談ください。

小児歯科の虫歯以外の治療

転んで歯をぶつけた、折れた。唇などに怪我をしたなど、日常生活で起こりうることは様々です。そういった外傷などにも対応いたします。また綺麗な永久歯列への移行のために、矯正専門医による幼児矯正のご相談、治療も可能です。

妊産婦歯科健診

妊娠中の歯科検診は重要です

妊娠中の歯科検診は非常に重要です。妊娠中は女性のホルモンバランスが変化するため、歯や歯ぐきに影響を与える可能性があります。妊娠中の歯のトラブルは、例えば妊娠歯ぐき炎(妊娠性歯肉炎)や、虫歯などが挙げられます。これらの問題が放置されると、お母さんの健康だけでなく、赤ちゃんの健康にも悪影響を及ぼす可能性があります。

妊産婦歯科検診は、これらの問題を早期に発見し、適切な処置を行うための重要な手段です。また、お母さんの口腔内の健康を保つことは、虫歯菌などの病原体を新生児に移すリスクを低減するのにも役立ちます。お母さんの口腔内のバクテリアが新生児の口腔内に移ることで、虫歯のリスクが高まる可能性があるため、妊娠中からのケアが重要です。

妊娠中は虫歯になりやすい

妊娠に伴うホルモンの変化やつわり、食事の変化などが、口腔健康に影響を及ぼす可能性が高まります。妊娠中の虫歯や歯周病のリスクを軽減するためには、以下の点に気をつけることが重要です。

①適切な口腔ケア: 歯磨きや歯間のケアを怠らずに行うことが大切です。歯ブラシを口に入れるのが辛い場合、柔らかい歯ブラシや歯間ブラシ、デンタルフロスなどを使って、できるだけ不快感を軽減しながら清潔に保ちましょう。

②食事の管理: 食事を小分けにすることで、虫歯のリスクを減少させることができます。また、酸っぱい食べ物や飲み物は歯のエナメル質を脆くし、虫歯の原因となる可能性があるため、摂取を控えるか、摂取後に水を飲んで口内を中和させることが大切です。

③唾液の刺激: 口の中の唾液は虫歯の予防に役立ちます。無糖のガムを噛むことや、水を飲むことで唾液の分泌を促進し、口内環境を保つことができます。

当院で、定期的な歯科検診を受けることで早期に問題を発見し適切なケアを行います。